第81回東京インターナショナル・ギフトショー春2016

先日行われました『第81回東京インターナショナル・ギフトショー春2016』へ出展し、たくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。

大盛況のうちに無事終了いたしました事をご報告いたします。

ご来場いただきました方や出展にあたりご尽力くださいました高知県関係者の皆様に感謝申し上げます。

たくさんの出会いもございましたので、このご縁を大切に従業員と共に日々精進致します。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

関連記事

  1. 高知家ミニ展示商談会in東京に出展致します

  2. 土佐和紙工芸村『くらうど』

  3. インターナショナルギフトショー2017

  4. 第12回農業資材EXPOに参加致します!

  5. 第3回WOODコレクション(モクコレ)に出展します

  6. 東京インターナショナルギフトショー2013

  7. Japan Materials 2016

  8. インテリアライフスタイル2016

  9. 日本がん看護学会学術集会に出展

  1. 2023.03.23

    『かみきこうち』発売されました!

  2. 2023.03.08

    新スタッフのご紹介

  3. 2023.03.06

    「木を嗅ぐ」講座終了いたしました

  4. 2023.03.02

    『つなーで木育』に参加します

  5. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  6. 2023.02.15

    『森林(もり)と都市との交流展・高知』

  7. 2023.02.03

    土佐市の魅力を再発見!

  8. 2023.01.12

    『文旦×ウツボフェス』に参加します

  1. 2021.12.18

    「林業女子のキャリア論Ⅱ」にパネリストとして参加

  2. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  3. 2020.04.28

    NHK BSプレミアム「最後の○○〜日本のレッドデータ」…

  4. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  5. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  6. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  7. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  8. 2019.05.18

    なぜ、木毛と書いて「もくめん」と読むのか?

  1. 2020.07.04

    木の情報拠点 「ぷらっとホームMoku」のオープン記念プ…

  2. 2020.06.26

    キャリア教育「働くことについて」出講しました

  3. 2020.05.20

    ネッツトヨタ南国のWEBサイト「コウチ生産者通信」にご掲…

  4. 2020.04.23

    【木を伝う、温もり】高知新聞K+にご掲載頂きました

  5. 2020.02.20

    滋賀大学経済学部ゼミ生の視察です。

  6. 2020.02.14

    高知さんさんテレビ「三山ひろしのさんさん歩」に出演します…

  7. 2019.11.29

    ここだけ!田野屋塩二郎とのコラボ塩・幻の「檜塩」50個限…

  8. 2019.07.17

    桧塩も♪ 本日より、インテリアライフスタイル展に出展しま…

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら