高知大学で講演

ご縁があって、高知大学にて講演をさせていただきました。わたし(戸田実知子)が語れることは「もくめん」しかありません。わたしのできる限りの言葉で、お話をさせていただき、ちゃんと聞いていただいたことを本当に嬉しく思います。

土佐の高知の小さな会社ですが、わたしたちがお話できる機会をいただければ、どこでも行きます。ぜひ、よろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 香川県の同友会で講演しました

  2. 近畿大学での講義

  3. ココプラ 経営者トーク

  4. 障害者雇用セミナーに登壇

  5. 人権啓発研修ヒューマンパワー育成講座

  6. 高岡中学校 校内ハローワーク

  7. 障害者雇用セミナーに登壇しました

  8. 今年で3回目となる高知大学での講義

  9. 中学校で『戸田商行』を語る

  1. 2025.10.29

    仁淀ブルー合同物産展へ出展いたします

  2. 2025.10.29

    第3回土佐市産業祭へ出展します!

  3. 2025.09.14

    高知大学生との21日間 SBIインターンシップを終えて

  4. 2025.08.21

    JALふるさとプロジェクト×戸田商行

  5. 2025.07.01

    鼓月×戸田商行の挑戦 土佐文旦が和菓子に

  6. 2025.06.27

    香りの技術・原料展2025 ご来場の御礼

  7. 2025.06.25

    インテリアライフスタイル2025ご来場のお礼

  8. 2025.06.12

    もくめんシートをお披露目します♪インテリアライフスタイル…

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら