恒例のバレンタイン

毎年、実知子社長から送られる、バレンタインのチョコレート。

社員全員が楽しみにしているイベントです。

毎日行われている、昼礼で一人一人に手渡されます。

中身もサイズも全員違うチョコレートにワクワク。

一番最初は工場長。


生産管理部長の細川さん

生産管理の溝渕さん


生産の新入社員の片岡さん

女性社員にも、友チョコとして送られました。

写真はありませんが、社員全員それぞれのチョコレートを頂き、どんな中身か楽しみに、午後の仕事にいそしみます。

実知子社長、ありがとうございました!

関連記事

  1. ゴールデンウイーク休業のお知らせ

  2. 初の大阪展示会!

  3. ゴールデンウィーク休業のお知らせ

  4. 『もくめん浴』是非お試しあれ!

  5. もくめん製造工場内で撮影が行われました

  6. 第31期経営方針発表会を開催しました!

  7. 『つなーでSUMMER WORKSHOP』のお知らせ

  8. 「木を嗅ぐ」講座終了いたしました

  9. 今年も戸田商行に新たな社員が入社しました

  1. 2025.10.29

    仁淀ブルー合同物産展へ出展します!

  2. 2025.10.29

    第3回土佐市産業祭へ出展します!

  3. 2025.09.14

    高知大学生との21日間 SBIインターンシップを終えて

  4. 2025.08.21

    JALふるさとプロジェクト×戸田商行

  5. 2025.07.01

    鼓月×戸田商行の挑戦 土佐文旦が和菓子に

  6. 2025.06.27

    香りの技術・原料展2025 ご来場の御礼

  7. 2025.06.25

    インテリアライフスタイル2025ご来場のお礼

  8. 2025.06.12

    もくめんシートをお披露目します♪インテリアライフスタイル…

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら