木毛(もくめん)工場のお誕生日祝い

長かった連休も終わりましたね~。

連休で、鈍った頭と体をフル回転させながら、今日は令和の初仕事です。

もくめんの戸田商行では、社員のお誕生日をみんなでお祝いします。

本日の主役は、勤務3年目の赤堀君。

昼礼時、工場長から花束が手渡されました。

赤堀君はももいろクローバーzの大ファンなので、花束の中央にレインボーのバラをチョイス。

不思議なバラですが、海外から輸入している本物です。

お誕生日は本人が生まれた日なので、めでたいのはもちろん、ご両親に感謝をして下さいと伝えています。

特に、お母さんに!

というのは、ほ乳類の母親は、他の生物に比べて、特段に出産のリスクが高いのです。

とりわけ、人間は、妊娠中も二足歩行をするので、母体への負担が大きく、出産も命がけ。

出産時の母親の、命の危険が低くなったのは、近代になってからの事なのです。

というわけで、今、命があり、無事に成長している事への感謝と、両親への感謝を、心を込めてお祝いします。

連休中は、ももクロ10周年イベントに出かけていたという事で、ももクロのお土産を買ってきてくれました。

令和ひよ子も!

ありがとうね~。みんなでいただきまーす!

関連記事

  1. エゴノキ春爛漫

  2. ベトナムへもくめん輸出

  3. たびひろ塾 夏期講習ワークショップ開催♪

  4. 事務所入り口ドアの看板

  5. もくめんは高知の山の木より

  6. ゴールデンウィーク休業のお知らせ

  7. 新年のご挨拶

  8. 初冠雪

  9. 四国初上陸!NHK『探検ファクトリー』に登場します。

  1. 2025.07.01

    鼓月×戸田商行の挑戦 土佐文旦が和菓子に

  2. 2025.06.27

    香りの技術・原料展2025 ご来場の御礼

  3. 2025.06.25

    インテリアライフスタイル2025ご来場のお礼

  4. 2025.06.12

    もくめんシートをお披露目します♪インテリアライフスタイル…

  5. 2025.06.03

    【住友館で香る、建築材から生まれた精油】

  6. 2025.05.20

    初めて参加した 「CLS高知2025初鰹編」

  7. 2025.05.16

    経営者のキャリア形成について語る。 in近畿大学

  8. 2025.02.25

    MICIL 杉エッセンシャルオイル・思いがけない香りとの…

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら