新ブランド【MICIL】誕生

戸田商行は、この度エッシェンシャルオイルの蒸留事業に参入し、新ブランド【MICIL】(ミシル)として高知県産の桧、杉の未利用材を活用した、ピュアオイルを販売する運びとなりました。

6/1~6/3のインテリアライフスタイルでデビュー致します。

出産後から現在に至るあいだ、体の不調が続き、苦しい時を過ごしたことがあります。

誰にも言えず、重い体を引きずりながら、子育てや仕事に向かい合いながら過ごす日々、エッセンシャルオイルのトリートメントを体験する機会がありました。

体に浸透する本物のオイルの心地よさ、満たされる感覚は、植物の持つ力を再確認することとなります。

オイルの良さを認識し、高知県産の桧葉のエッセンシャルオイルを購入販売しておりましたが、私たちは物づくりを生業としています。木毛製造で培った自然素材の加工技術を生かし、自分たちの手で製造責任を持ちながら、上質な商品をお届けしたいという気持ちが高まるなか、よい出会いやきっかけがあり、オイル製造の機会を頂くこととなりました。

本物をお届けしたい。

この気持ちに共感して下さり、ご協力いただいた関係機関、お取引先様、地域の皆様、そして共に頑張ってくれた戸田商行の仲間には深く感謝いたします。

今後は、木毛を中心としながら、エッシェンシャルオイルの販売をしてまいります。

どうか、皆様【MICIL】をよろしくお願いいたします。

micil.jp

関連記事

  1. インテリアライフスタイル2023

  2. 『文旦×ウツボフェス』に参加します

  3. 【MICIL】クラウドファンディング目標達成致しました!

  4. MICIL 杉エッセンシャルオイル・思いがけない香りとの出会…

  5. 【住友館で香る、建築材から生まれた精油】

  6. 【告知】クラウドファンディングに挑戦します!

  7. 【MICIL】クラウドファンディング開始予告

  8. 【MICIL】  クラウドファンディング開始しました!

  9. 香りの技術・原料展2025 ご来場の御礼

  1. 2025.10.29

    仁淀ブルー合同物産展へ出展します!

  2. 2025.10.29

    第3回土佐市産業祭へ出展します!

  3. 2025.09.14

    高知大学生との21日間 SBIインターンシップを終えて

  4. 2025.08.21

    JALふるさとプロジェクト×戸田商行

  5. 2025.07.01

    鼓月×戸田商行の挑戦 土佐文旦が和菓子に

  6. 2025.06.27

    香りの技術・原料展2025 ご来場の御礼

  7. 2025.06.25

    インテリアライフスタイル2025ご来場のお礼

  8. 2025.06.12

    もくめんシートをお披露目します♪インテリアライフスタイル…

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら