『つなーでSUMMER WORKSHOP』のお知らせ

土佐市複合文化施設にて開催される「つなーでSUMMER WORKSHOP」に今年も参加いたします!

子供たちの夏休み期間に開催されるこのイベントは、楽しんでいただける体験が目白押し。

戸田商行では「文旦アロマスプレーづくり」と「桧アロマ入浴パックづくり」の2つのワークショップをご用意しております。

お申し込み受付期限が迫っておりますので、お早めにお申し込みください!
皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております😊

イベント名:つなーでSUMMER WORKSHOP
イベント期間:2023.7.29(土)〜2023.8.27(日)
【戸田商行WS日時】
①文旦アロマスプレーづくり
8.6(日) 10:00-10:30/10:50-11:20
②桧アロマ入浴パックづくり
8.6(日)13:30-14:10/14:20-15:00

関連記事

  1. 高知家ミニ展示商談会in大阪に出展致します

  2. やっぱり鰹のタタキでしょ

  3. 土佐市の魅力を再発見!

  4. 『ものメッセKOCHI』に出展いたします

  5. 実知子社長からのチョコレート

  6. 大阪ギフトショー2023を終えて

  7. 第3回WOODコレクション(モクコレ)に出展します

  8. ゴールデンウイーク休業のお知らせ

  9. 「木を嗅ぐ」講座終了いたしました

  1. 2025.11.16

    「ものメッセkochi2025」に出展しました。

  2. 2025.11.14

    土佐まるごとビジネスアカデミー「働く女性のための異業種交…

  3. 2025.10.29

    仁淀ブルー合同物産展へ出展します!

  4. 2025.10.29

    第3回土佐市産業祭へ出展します!

  5. 2025.09.14

    高知大学生との21日間 SBIインターンシップを終えて

  6. 2025.08.21

    JALふるさとプロジェクト×戸田商行

  7. 2025.07.01

    鼓月×戸田商行の挑戦 土佐文旦が和菓子に

  8. 2025.06.27

    香りの技術・原料展2025 ご来場の御礼

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら