高知さんさんテレビ「三山ひろしのさんさん歩」に出演します。

高知が誇る、紅白出場演歌歌手の「三山ひろし」さんがレギュラー出演している、高知さんさんテレビの「三山ひろしのさんさん歩」のコーナーに出演させて頂きました。

「三山ひろしのさんさん歩」は三山ひろしさんが、高知県のあらゆる場所を、さんさんテレビの看板アナウンサー、石井愛子さんと訪ね歩き、地元の方たちとのアットホームな交流をお届けするという人気のコーナー。

普段はテレビをあまり見ない私も、三山さんと石井アナのほのぼのとしたやり取りを、ときおり一視聴者として楽しんで拝見しております。

原木置き場で、木材についてのご質問からスタート。

木毛工場を、初めてご覧になったお二人に、もくめん製造についてのご説明をします。

場所を事務所に移動し、田野屋塩二郎さんとのコラボ桧の木毛を香り付けした「桧塩」を作ることになった、いきさつについてお話しをします。

本物の三山さんにお合いするのは、もちろん初めてですが、三山さんはテレビで拝見するより、ずっと男前!そしてオーラ全開!! しかも、頭の回転が早く、アドリブのトークから繰り広げられる取材は、笑いも交えながら楽しく進み、私は一瞬でファンとなりました。

また、石井アナの、お花畑にたたずむような可愛らしさもたまらなく、お二人の息もぴったり。かけあいをずっと見ていたい気持ちに。

それにしても、人気商売の世界で、活躍されている芸能人は、出会う人たちをたちまちファンにする魅力にあふれてると、凡人との違いをまざまざと感じる機会となりました。

最後は、お忙しいにも関わらず、社員のリクエストに快く応えてくれ、写真撮影もご一緒していただき、キラキラ光る思い出となる1日でした。

三山ひろしさん、石井愛子アナ、そして報道制作部の美崎さんはじめ、スタッフの皆さま、貴重な機会を与えていただき、本当にありがとうございました。

関連記事

  1. フリーマガジンViolaに掲載されました

  2. 復興支援が新聞掲載

  3. 読売新聞に掲載

  4. 陸前高田市立気仙小学校にシューピローを

  5. 高知大生のSBIインターンシップ

  6. TBS系列 あさチャン!に取材いただきました

  7. 完成!田野屋塩二郎の木毛(もくめん)塩

  8. ツツジの季節

  9. 高知県産の原木が到着しました

  1. 2025.10.29

    仁淀ブルー合同物産展へ出展します!

  2. 2025.10.29

    第3回土佐市産業祭へ出展します!

  3. 2025.09.14

    高知大学生との21日間 SBIインターンシップを終えて

  4. 2025.08.21

    JALふるさとプロジェクト×戸田商行

  5. 2025.07.01

    鼓月×戸田商行の挑戦 土佐文旦が和菓子に

  6. 2025.06.27

    香りの技術・原料展2025 ご来場の御礼

  7. 2025.06.25

    インテリアライフスタイル2025ご来場のお礼

  8. 2025.06.12

    もくめんシートをお披露目します♪インテリアライフスタイル…

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら