本日は工場長のお誕生日

戸田商行では、社員さんの誕生日に日頃の感謝を込めて、お花をプレゼントすることを社内行事として続けています。本日は中山工場長の42歳のお誕生日。

誕生日は本人の生まれた記念すべき日というのはもちろんの事、親が自分を生んでくれた大切な日であると、戸田商行は考えます。そういう意味でも、ご両親への感謝も込めて、花束贈呈です。

関連記事

  1. もくめんは高知の山の木より

  2. 「第11回ディスカバー農山漁村の宝」地方奨励賞受賞しました♪…

  3. 「メゾン・エオブジェ2024パリ」無事終了し、日本に帰りま~…

  4. 戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

  5. 連休明け早々、高知県に台風16号が上陸

  6. 1年待ちの塩を作る奇才、田野屋塩二郎さんと木毛①

  7. お誕生日のお花贈呈

  8. 木に毛と書いて、もくめん?呼び方の氾濫について

  9. なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  1. 2025.11.21

    仁淀川物産展(東京 自由が丘)へ出展します!

  2. 2025.11.16

    「ものメッセkochi2025」に出展しました。

  3. 2025.11.14

    土佐まるごとビジネスアカデミー「働く女性のための異業種交…

  4. 2025.10.29

    仁淀ブルー合同物産展へ出展します!

  5. 2025.10.29

    第3回土佐市産業祭へ出展します!

  6. 2025.09.14

    高知大学生との21日間 SBIインターンシップを終えて

  7. 2025.08.21

    JALふるさとプロジェクト×戸田商行

  8. 2025.07.01

    鼓月×戸田商行の挑戦 土佐文旦が和菓子に

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら