『事業継承バトンパスセミナー』にパネリストとして参加します

高知県にて開催される、女性による事業承継の機会を後押しするための「事業承継バトンパスセミナー」に代表取締役・戸田実知子がパネラーとして参加いたします。

地方の製造業では女性社長がまだまだ少ない中、義父が創業した会社を継承していく決断をした社長の継承にあたっての紆余曲折をざっくばらんにお話させていただきます。

これから事業承継を検討されている方や、創業を検討されている女性の皆さまに、事業承継に対する理解を深めていただき、疑問点や課題を解消していく内容となっていますので、ぜひご参加ください。

【日 時】令和5年9月13日(水)13:30~16:00
【場 所】高知市ちより街テラス「ちよテラホール」
     (高知市知寄町2丁目1-37 3階)
     及びオンライン(ZOOM)
【対象者】・高知県内で事業承継を検討している方
     ・創業を検討している女性
     ・事業承継の支援を行っている団体の職員 等
※男女問わず事業承継に関心のある方皆さまにご参加いただけます。

【参加料】無料
【申込み】ホームページの申込みフォーム又は申込書のFAX等での送付(事前申込制)
【申込締切】9月8日(金)
【問合せ先】高知県 商工労働部 経営支援課
      事業承継・診断担当
      TEL;088-823-9697
      FAX:088-823-9138
      E-MAIL;150401@ken.pref.kochi.lg.jp

皆様のご参加、心よりお待ちしております!

関連記事

  1. 京都女子大学にて講演

  2. 高知県U・Iターン就職セミナー

  3. 『こうちカーボンニュートラル2023』に登壇します

  4. 香川県の同友会で講演しました

  5. 障害者雇用セミナーに登壇しました

  6. 障害者雇用セミナーに登壇

  7. 今年で3回目となる高知大学での講義

  8. 人権啓発研修ヒューマンパワー育成講座

  9. 高知大学で講演

  1. 2025.06.25

    インテリアライフスタイル2025ご来場のお礼

  2. 2025.06.12

    もくめんシートをお披露目します♪インテリアライフスタイル…

  3. 2025.06.03

    【住友館で香る、建築材から生まれた精油】

  4. 2025.05.20

    初めて参加した 「CLS高知2025初鰹編」

  5. 2025.05.16

    経営者のキャリア形成について語る。 in近畿大学

  6. 2025.02.25

    MICIL 杉エッセンシャルオイル・思いがけない香りとの…

  7. 2025.02.17

    MICIL 桧エッセンシャルオイルが導いた道

  8. 2025.02.05

    高知県経営革新セミナーに登壇します!

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら