お豆腐のギフトにもくめん

昨今のダイエットブームで、糖質カットやお肉を制限される方が多いと伺っています。そんな時代の中で、低カロリーで高タンパクの食材といえば、なんと言っても「豆腐」ですよね。

愛知県にあるおとうふ工房いしかわさんでギフト用商品にモクメンを使って頂いてます。

さっそくお味見がてらお取り寄せしてみました。もくめんを使っていただいたことも嬉しいのですが、お豆腐の美味しさと、湯葉の舌触りに感動しました。

ぜひ、おとうふ工房いしかわさんで、お求めください。戸田商行のオススメです。

この記事以外の戸田商行もくめんの使用例は「もくめん使用例ブログ」、あるいは「お客様事例」に掲載しています。また実際にもくめんをお買い求めの場合は「戸田商行もくめんショップ」よりご購入いただけます

関連記事

  1. 和紙ともくめんのコラボ

  2. ルアーともくめんの出会い

  3. フクちゃんファームのギフトセット

  4. 季節の花を使ったブーケ

  5. THE BODY SHOPキャンペーンでもくめんを

  6. ベビーシューズともくめん

  7. 色つきもくめんも人気です

  8. もくめんとトマト

  9. もくめんの使用用途:日本酒編

  1. 2025.02.25

    MICIL 杉エッセンシャルオイル・思いがけない香りとの…

  2. 2025.02.17

    MICIL 桧エッセンシャルオイルが導いた道

  3. 2025.02.05

    高知県経営革新セミナーに登壇します!

  4. 2024.12.27

    「第11回ディスカバー農山漁村の宝」地方奨励賞受賞しまし…

  5. 2024.11.26

    第32回経営方針発表会を開催しました!

  6. 2024.11.20

    『土佐文旦アイス』応援いただきありがとうございました!

  7. 2024.10.19

    『土佐文旦アイス』クラウドファンディングが開始されました…

  8. 2024.10.09

    第14回国際農業資材EXPOへ出展中!

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら