もくめん製造機の記事が高知新聞に掲載されました

1月30日(火)付の高知新聞に戸田商行のもくめん(木毛)製造機に関する記事が掲載されました。昨年の夏から高知職業能力開発短期大学校の生徒のみなさんがもくめん毛製造機の図面作りに取り組んでくれた内容です。

高知新聞掲載はこちら

約半年間、このように戸田商行にある予備の機械を分解して正確な図面を製作していただきました。正式なもくめん製造機の設計図ができたことにより製造機の部品の調達も今後スムーズになります。

一つのご縁が、このような形となり戸田商行の社員一同感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

関連記事

  1. 女性の応援誌K+に掲載されました

  2. 「中小企業が時代を生き抜く7+1の知恵」出版記念YouTub…

  3. 高知新聞に掲載

  4. 土佐市ブランド「とさむすび」プロジェクト始動

  5. もくめん工場の取材:イブニング高知

  6. tosa mono(とさもの)が毎日新聞に掲載

  7. 中国四国農政局の広報誌に掲載されました

  8. 【木を伝う、温もり】高知新聞K+にご掲載頂きました

  9. 工場長のテレビ出演

  1. 2025.06.25

    インテリアライフスタイル2025ご来場のお礼

  2. 2025.06.12

    もくめんシートをお披露目します♪インテリアライフスタイル…

  3. 2025.06.03

    【住友館で香る、建築材から生まれた精油】

  4. 2025.05.20

    初めて参加した 「CLS高知2025初鰹編」

  5. 2025.05.16

    経営者のキャリア形成について語る。 in近畿大学

  6. 2025.02.25

    MICIL 杉エッセンシャルオイル・思いがけない香りとの…

  7. 2025.02.17

    MICIL 桧エッセンシャルオイルが導いた道

  8. 2025.02.05

    高知県経営革新セミナーに登壇します!

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら