2017バレンタインデー

戸田商行では、毎年バレンタインデーに男性社員や、女性社員の旦那さんに向けて、毎年チョコレートを、お渡ししております。

写真では、おばちゃんの押し売りのような図になっておりますが(笑)、最年少社員君もきっと喜んでくれたと思います。

関連記事

  1. 木毛(もくめん)工場に咲く「エゴノキ」

  2. 高知県産の原木が到着しました

  3. 中土佐町「more trees」の森から生まれる「もくめん」…

  4. 初冠雪

  5. もくめんの原材料

  6. よさこい期間中のイベント「木のこころをつたえる」高知大丸にて…

  7. 【展示会不参加のお知らせ】

  8. 探検ファクトリーの放送を経て

  9. たびひろ塾 夏期講習ワークショップ開催♪

  1. 2025.06.25

    インテリアライフスタイル2025ご来場のお礼

  2. 2025.06.12

    もくめんシートをお披露目します♪インテリアライフスタイル…

  3. 2025.06.03

    【住友館で香る、建築材から生まれた精油】

  4. 2025.05.20

    初めて参加した 「CLS高知2025初鰹編」

  5. 2025.05.16

    経営者のキャリア形成について語る。 in近畿大学

  6. 2025.02.25

    MICIL 杉エッセンシャルオイル・思いがけない香りとの…

  7. 2025.02.17

    MICIL 桧エッセンシャルオイルが導いた道

  8. 2025.02.05

    高知県経営革新セミナーに登壇します!

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら